持続可能な情報共有システム (Sustainable Information Sharing System)

いよいよ年末になり、色々と整理をしていることの一つに、自分のメールアドレスに届くメールマガジンを片っ端から配信停止にしました。これまで情報収集のためにさまざまなサービスに登録してみたものの、あまりの情報の多さと、メールという文字中心の情報では物足りないということで、全く読まなくなってしまったのです。

新聞というメディアが斜陽産業と呼ばれ、情報配信がデジタル主体になりつつある中で、メールによる情報配信もすでにニーズがなくなってきているように思います。フェースブックやリンクトインなどのSNSでの情報収集の方が、自分の興味ある情報を入手できるので、定期的で個人に特化しない定型的な配信サービスは価値が薄れてきているのでしょう。


 その点ブログは今でも優れた情報共有の仕組みだと思います。企業が運営するブログは、企業の理念や風土を感じさせるものとして宣伝効果がありますし、コミュニティで共有されるブログはとても情報の価値が高いものもあります。

実は今回でコマログ100回目になりました。なかなか持続的に続けるのは苦しい時もありますが、自分でテーマを絞って考える時間を作ることができ、それを公共に発信するという表現の場とできるので、自分の履歴書のような感覚で続けていければと思います。たまに読んでもらった人から「あれ良かった」というフィードバックをもらえると、単なる一方的な独り言ではなく、何らかの影響力を与えることができている実感があります。

また来年もブログネタ探します。


コメント

人気の投稿